雨が好き 雪も好き 雷はもっと好き でも風は大嫌いな エスエムティの部長です。 「愉快な仲間達」と称しながら、 実はそんなに愉快でも無いブログへようこそ と、誰にも頼まれてないのに 勝手に個人情報を開示しております。 さてさて。 本日は節分。 なんでも124年に2月2日が節分の日になると言われても 何の得も感じないのは部長だけでしょうか? そんな節分に関して 面白いツイートを発見しました。節分が迫ってます。
— 逆襲のニャア (@qNd3phpI3tOn026) January 31, 2021
魔滅撒きは、絶対鬼は内と唱えてください。強力な呪いが発動してしまいます。子供も女の人も鬼ですよ。
家族がいなくなってしまう。内容はリツイート見て‼️福は内、鬼は内、コロナ消えろ‼️この言葉で日本救えます。心からのお願いです。リツイート見て‼️リツイートして‼️お願い。 https://t.co/jo6cgKuZ8lほぉおおおお。 痛く納得した部長なのであります。 ではでは。 節分と言えば赤塚先生のお面が浮かぶ同志はクリックお願いなのであります…なぜ節分に福は内 鬼は外?
— 逆襲のニャア (@qNd3phpI3tOn026) January 31, 2021
福神様はお腹をすかした餓鬼を連れてくる。
福の神様は家に、ガキや女は餓鬼は家に入るな、福は内、鬼は外になった。子供に食事を与えない。本当は貴族から始まった、奴隷に対する扱い我々国民は伝える鬼。魂、体は塊、我々は鬼。角を合わせたら人。国民を蔑む言葉。鬼は外![]()
Staff blog