ホームページ制作会社エスエムティのスタッフブログ

Staff blog

エスエムティの愉快な仲間たち

記事担当
ウラカスミン

ブラウザアプリについて

こんばんは、ウラカスミンです。

シイタケさんのブログにもありましたが、先週マーケティングセミナーへ参加してまいりました。

内容の濃いセミナーで、知らないことばかりで楽しかったです。

今後ご提案する際の材料にもなりそうなので、活かしていけたらと思います。

さて、セミナーの中で個人的に気になった内容の一つが、「smooz」というスマホのブラウザアプリ。

http://smoozapp.com/ja/

セミナー内では、便利なアプリの一つとして取り上げられていました。

スマホでネットを閲覧する際、アンドロイドユーザーはGoogle Crome、Iphoneユーザーはsafariなどの使用が定番かと思います。

様々なブラウザアプリの中の一つであるsmooz。様々な特徴があります。

その中で個人的に特にいいな!と思った特徴2つあげていきたいと思います。

●同時に2つのサイトが閲覧可能

2サイトを画面半分で同時に閲覧できる機能です。YouTubeを見ながら調べものなどもできちゃいます。

●現在開いているタブが一目でわかる

PCでネットを閲覧するように、上部に現在開いているタブが一目で分かります。左右にスワイプするだけで別タブに移動できるのは感動ものです。また、タブが開かれてから一定時間経過すると、自動的にタブが閉じる機能もあるようです。

ほかにも便利な機能がたくさんあるみたいです。

便利機能を使いこなせるようにしばらくsmooz活用していこうと思います・・・!
記事担当
さくサック

音声読み上げ機能、リードスピーカーを入れてみた

こんにちはさくサックです。

先日とあるサイトでアクセシビリティの対応として音声読み上げ機能「リードスピーカー」を導入したので、実際に入れてみた感想を紹介します。

リードスピーカー
https://readspeaker.co.jp/

都道府県のサイトや大手企業のサイトでも導入されていて信頼性が高いサービスです。

設定自体は比較的簡単で、読み上げもかなり制度が高いと感じました。

導入する際の注意点としては画像をPC用とスマホ用で2つ入れている場合、両方のaltタグを読み込むので、1つは読み込みを除外しないと2回再生してしまいます。

また、「~」を読み込まなかったり「9:00」を『キュウ ゼロゼロ』と読むなど、いくつか対応しない文字があります。

それらはリードスピーカーに辞書登録を申請すると基本的に1文字はNGですが、一致する文字を指定した言葉で再生するよう設定してもらえます。

画像によってはaltの設定が大変な場合もありますが、アクセシビリティの重要性が高いサイトでは積極的に導入していきたいと思います。

リードスピーカーの対応も良く、相談には丁寧にのってもらえるので、読み上げ機能を探している方は一度相談してみては?

クリックしていただけると幸いです

http://www.smt-net.co.jp/


ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る

お問合せ

キャンペーン

pay-per-click