ホームページ制作会社エスエムティのスタッフブログ

Staff blog

エスエムティの愉快な仲間たち

記事担当
ウラカスミン

早めに対策を!

こんばんは。ウラカスミンです。

今日は初心に帰り、web制作においてのやってはいけないことについて触れたいと思います。当たり前の事ではありますが、意外とやっちゃっている・・・というサイトもあるのではないでしょうか。

ウェブサイトの制作、運営でやってはいけないこと

●SSLに対応しない

→2020年9月から、有効期限が1年のSSLしか認められなくなるので早めに対応しましょう。

●横幅3000pxを軽く超える画像を多用

→iPhoneで撮影した画像をそのまま利用したりすると巨大な画像サイズになります。モバイルだと読み込みが遅くなるため、googleの評価としてもマイナスになるので気を付けましょう。

●Flashを使用

→flashを使っているサイト、意外とまだまだあるように思います。flashはもはやモバイルには対応していないのでリニューアル等も検討したほうがよいでしょう。 当てはまるサイトがある方はお早めにご相談ください!!
記事担当
さくサック

今準備のときです

こんにちはさくサックです。

来週は4連休で、来月にはお盆があり普通なら里帰りや旅行に出かける人が多い時期です。

今年は中々自由に出歩くことも難しいところですが、小生が20代の頃バイクで出かけたときによく使っていた、全国のキャンプ場をまとめたサイトが、まだイキていたので紹介したいと思います。
(未だにイキててマジで感動しました!笑)

HATINOSU
https://www.hatinosu.net/camp/

このサイト(ページ)は県ごとにキャンプ場を一覧で見ることができます。

中でも北海道がやたら多いのですが、何かで聞いた話では、北海道人は本州の人よりもキャンプがかなり身近なレジャーだそうです。
それに県外から車やバイクで旅する人も多いので恐らくそういう影響もあるのかと思います。

北海道以外では四国もキャンプ場が多く、しかも無料で利用できるところがたくさんあります!
理由は恐らくお遍路の文化があるからではないかと思います。
実施に小生もバイクで四国を周っているとき、行く先々泊まるキャンプ場にはだいたいお遍路さんがいました。

実は今度キャンプに行こうかと思っていたのですが、ここ最近またコロナの感染者が増えてきたので、様子を見ながら下調べだけしておき落ち着いたらまた色んな所に行ってきたいと思います。
記事担当
しータケ

変わりゆくGoogleサービス

こんにちは。しータケです。
昨日、米GoogleがGmailのリノベーションを発表しました。

Gmailと言えば、身近なツールとして利用している方も多いでしょう。

コロナ禍の影響で日本のみならず、世界的なテレワーク化もあり
よく聞くZOOMやMicrosoftのTeamsのようにGoogleのMeetも
シェアを爆発的に伸ばしています。

刷新の背景としてはこのような点も要因となり
Gsuiteにおける各機能の統合を目指すようです。

メール、タスク管理、チャット、ビデオ通話が統合され、
単独アプリケーションになっていたスマートフォン(Android、iOS)も
もちろん統合されるようです。
スマホアプリケーションでは、Mail・Chat・Rooms・Meetと
表示されるようですよ。

RoomsはハングアウトとかSlackのようなものでしょうか。

その他、タスク管理もプライオリティの設定、
ステータスの設定などが行えるようですね。

PC版アプリではほぼ同等のことができたいたので
モバイル環境用の刷新というのが主なところだと感じています。

これにより、Googleの提供サービスは
より個からチームへのシフトを感じさせます。
チームウェアとしての利用が期待されているのでしょう。

私のスマホはほぼ9割がた仕事でしか使用しないので
便利になり効率化が図れるの出れば大歓迎なので期待したいところです。

ただ、個人利用とチーム利用の境界が曖昧になるので
嫌がるユーザーも一定数いそうですね。

どうなることやら。しータケでした。

記事担当
ひらりん

自分らしい企画書

私も新米の頃は企画書と言うと…、

予め決まっているフォーマットに
その案件に適した情報をモリモリ詰め込み、それが企画書!

…そんな感じで仕事していた事もありました。

今は時間がある度に情報を収集し情報の取捨選択、
脳内で全体像を考え、下書きもして、その後パワーポイントに落とし込む流れで企画書を作成しています。
電通報に素敵な記事がありましたので。

・いきなりパワポに向かうのは止めなさい(電通報)

なるほどな~、って思う部分が多々あります。

決まっている企画書フォーマットだと、
下書き無しで企画書文学になっているケースもかなりありそうな感じですね。

・「まとめ」ではない、「ストーリー」を

・自分らしさ、自己主張のある提案を

「次のスライドに進ませて頂きます。」

この言葉も結構使ってるな~。

言葉ダイエット。この本欲しくなりました!

記事担当
ひらりん

WEBマーケッティングの成功事例

元AKB48の小嶋陽菜さんがプロデュースするアパレルブランド「Her lip to(ハーリップトゥ)」のECサイトが好調とのことです。

実店舗を持たず、ECのみで展開しているそうで、SNSなどオンラインマーケティングに注力しているようです。

彼女のネームバリューもあるでしょうが、オンラインだけでも成功できる良い例ですね。

ネットビジネスは実店舗なしでも運営可能なので、初期費用を大きく抑えることができます。

集客ツールもSNSやリスティングなどやり方は数多くあるので、マーケッティングが上手ければ誰にでもチャンスはあります。

ただし、マーケッティングができていないとアクセスがなかったり、リスティングは赤字になるので注意しましょう。

もちろんホームページ運営にも役立つので、集客が伸びないなど感じたら検討してみてください。

クリックしていただけると幸いです

http://www.smt-net.co.jp/


ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る

お問合せ

キャンペーン

pay-per-click