こんばんはばさっちです。 先日のミーティングでWEBフォントを入れているとサイトが重くなるという話が上がったので、色々気になって調べてみました。 結論から言うと日本語フォントは若干重くなるみたいですが、英字フォントであれば重くないみたいです。 これはフォントデータが影響しているみたいで、英字フォントより日本語フォントデータはサイズ大きいので、日本語フォントは重くなるみたいですね。 cssなどを調整すれば、日本語フォントでも軽くなるみたいですが、現状は見出し程度で抑えておくのが良さそうですね。
Staff blog



▶たとえばこんな写真を縦横を250pxにしようとしたときにCSSでやろうとすると・・・
▶こんな感じにアスペクト比がめちゃくちゃになりますよね?
▶object-fitを使えばこんなにきれいにトリミングできます
。
使い方は簡単でCSSでimgの縦横にサイズを指定してobject-fit: cover;を追加するだけでOKです。
またIEに対応させようとした場合は


