ホームページ制作会社エスエムティのスタッフブログ

Staff blog

エスエムティの愉快な仲間たち

記事担当
しータケ

今年は・・・

こんばんは、しータケです。
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
本年もSMTならびにしータケを宜しくお願いいたします。

年末最終のブログ担当だったので随分と遅いご挨拶になりました。
1月も折り返したのに仙台はまったく寒くありません。
ニュースでも暖冬だと言っていましたが
今年も昨年同様ほとんど雪が降らないのか・・・

さて、新年なので初心に戻り今年の目標などを書いてみようかと。
普通に書いてもなんだかな、なので自己分析を軽くしてから書いてみます。

私の性格は…
・なんでもかんでも効率化したがる
・急ぎがち
・無駄が嫌い
・同じことを繰り返すのが嫌
・まずやってみる
・白黒はっきりさせたい
etc…

書いてみるとわかりやすいけど、割とせっかちな方です(笑)

よく「効率化すれば良いもんでもない」
「無駄と思ったことが後々役立つときもある」と聞きます。
それは私も同意しますが、
それも含めて効率化や無駄をなくせれば尚よいのではないか、
と思ってしまう正確です。

そこで今年は、
『柔軟な思考』をテーマにしてみようかと。

基本的な性格は簡単には変えられないけど、
幅をもたせることができれば、今年うまく行かなかったこともうまくいくのかな、
あるいは、良い方向へ向かっていくのかな、そう考えています。

基本的に全力疾走で行き気味ですが、
ふと立ち止まって柔軟な思考で結果三段跳びくらいの勢いで伸びていけるような
そんな活躍をしたいです。

今年もSMTをよろしくおねがいします!


しータケ

記事担当
しータケ

本日、最終営業日です。

こんばんは、しータケです。
本日がSMTの年内最終営業日となります。

一年間ご愛顧いただき誠にありがとうございます。
今年も新しい出会いと学びのある充実した一年でした。

2020年は1月6日(月)からの通常営業となります。

来年も本年同様ご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

しータケ

記事担当
しータケ

常時SSL化

こんばんは、しータケです。
GoogleがSSL化されたwebサイトについて
SEOでの優遇が明言されてから随分時が経ちました。

ご相談いただく案件ももれなく常時SSL化が前提となり、
まだ実装していないお客様へのご提案も常にしています。

しかし、実装前に注意。
ひと口にSSLといっても種類を把握しておく必要があります。
SSLで表示される証明書には「DV」「OV」「EV」と3種類があります。
以下の通り。

・DV(Domain Validation):ドメイン認証
・OV(Organization Validation):企業認証
・EV(Extended Validation)認証

DV→OV→EVの順に認証レベルがあがります。

「DV:ドメイン認証」はそのSSL申請者がドメインの所有者であることを証明します。
しかし、認証局は該当ドメイン所有者の実在性は確認しないため、
存在を証明するものとしては、最も低いレベルになります。
最近よくある、サーバー契約するとSSL証明書無料!はこれにあたります。
申請もとても簡単。

「OV:企業認証」はワンランク上の証明となり、
実在性の確認が発生し、実在確認は電話で行われます。
個人・個人事業主は取得できず、法人・団体のみと制限されます。
申請は手続きが複雑化し、
登記事項証明書の提示もしくは帝国データバンクのデータ確認などが発生します。
実在証明が発生するのでフィッシング詐欺対策になります。

「EV認証」は更に上。
実在性の確認はもちろん行われ、
申請者の所在地まで確認され審査されます。より強固な証明となるわけです。
DV同様に個人・個人事業主は取得できず、法人・団体のみと制限されます。
実在証明が発生するのでフィッシング詐欺対策になります。
また、EV認証しているドメインはアドレスバーの表示も変わりわかりやすく
安全性を訴求できます。

もちろん上のレベルを利用するのが好ましいですが、
証明書レベルがあがれば手間もコストも変わってきますので
サイトの属性により使い分けするのが良いかと思います。

例えばECサイトなどではクレジットカードの入力などが発生するわけですから、
EV認証がマストだと思っています。

有名なECサイトをインターネットエクスプローラーで見てみてください。
アドレスバーが緑色になっているはずです。
これがEV認証の証。

コーポレートサイトなどでまずは常時SSL化を、と考えているのであれば
まずはDV認証で良いと思います。

実装を希望される場合はぜひご相談くださいませ。

しータケ

記事担当
しータケ

いくつになっても勉強は大事。

こんばんは、しータケです。
いくつになっても勉強は大事だなぁ、と
色々な方の話を聞いていて思います。

この業界に入ってもうすぐ10年目。
仕事をしながら色々学び、時間を作って勉強をしてきましたが
流行りや技術が目まぐるしく変遷するこの業界ですと
どこまでやっても学ぶことも多く。

こりゃ歳を取ってもボケることはないな、と(笑)

冗談はさておき、
Webを媒体としたマーケティングはまるで沼のように深くまだまだ底が見えません。

今年の年末年始は少し長い連休になりそうなので
いろいろな情報を仕入れるのにちょうどよいかな、なんて思っています。

今年もあと僅か1ヶ月。
新しいチャレンジも始まりましたし
全力で走って学んで気持ちよく来年を迎えようと思います。

しータケ

記事担当
しータケ

クオリティにプライドを

こんばんは、しータケです。

最近では私のダイエットでめっきり減ってしまったのですが
先日、ぴのこ氏とラーメンを食べに行ってきました。

ラーメンが主役の話ではないのですが、
よく飯を食べながら仕事の話をしていて、
そんな中で、忘れちゃいけない初心というか、
心構えの話になったので記事にしてしまいます。

いろいろな話をしていく中で、
『自分たちの仕事や成果物に対してプライドをもっていないとね』
という話になっていきました。

何を当たり前なことを…って話ではありますが
どうしても忙しくなるとそのあたりが希薄になりかねないので
忘れてはいかんぞ、みたいな話です。

当然クオリティにプライドを持って提供できるかはとても重要な話で、
制作部で言うと成果物になるのだろう、と。
初期の構築であれ、恒常的な更新であれ
そのクオリティにプライドを持って提供できているのか、
ディレクターであれば提案するものや企画、
クライアントへの対応など、立場と切口は違えどお互いあるよなって。

自分たちが提供しているものを自信をもって
『これはいいですよ!』と常に言えるように構えていたい。

これから迎える師走で全力疾走するわけですが
どんなに忙しくてもどんな感情があろうとも忘れずにいたいと
人知れず、いやふたりともラーメンをすすりながら思うのでした。

しータケ

クリックしていただけると幸いです

http://www.smt-net.co.jp/


ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る

お問合せ

キャンペーン

pay-per-click