ホームページ制作会社エスエムティのスタッフブログ

Staff blog

エスエムティの愉快な仲間たち

記事担当
ウラカスミン

企業SNS更新もアウトソーシング

こんにちは、ウラカスミンです。

今日はSNS代行サービスについて触れたいとおもいます。

企業でSNSアカウントを作ったものの、忙しくてなかなか更新できず最終投稿が3.4年前、それよりも前のまま・・・

このような状態のアカウントが、普段さまざまな業種のサイトを閲覧していて多く見受けられます。

SNSの種類は多くなってきており、複数のアカウントを運用している企業が普通になっています。

しかし、アカウント数が多くなってくるとどのアカウントでなにを投稿したのかなどごちゃごちゃになってきてしまい、最終的には更新しなくなってしまうということにもなりかねません。

せっかくアカウントを作成しても更新が滞ってしまうとユーザーに悪い印象も与えてしまう可能性もございます・・・。

そんな企業様に、SNS代行についての記事がございます。

https://liskul.com/sns-support-34609

SNSマーケティングのノウハウなどを勉強するには手間がかかってしまうのが現実かと思います。

SNSを使って企業のイメージアップを検討している場合はこのようなSNS代行に頼ってみるのも一つの手かもしれません。
記事担当
ウラカスミン

「香り」の見える化?

こんばんは、ウラカスミンです。

個人的に非常に興味深いサービスを見つけたのでご紹介します。

https://aromabit.com/

ニオイが可視化できる時代がくるようです!

ニオイセンサーでニオイを測定し、コードが作成されるというかんじです。

ニオイって、奥深いものですがそれを表現したり直感的に伝えることって
難しいですよね・・・。

これが発展したら、ECサイトに「香りから選ぶ」なんかのカテゴリも
増やすことができそうですね!

ニオイセンサーがスマホにも搭載できるようになったら
香水の香りなど判別してその商品なども教えてくれる日がくるんでしょうか。

ニオイフェチ?の私にとって、今後の発展が楽しみです。
記事担当
ウラカスミン

LINEで忘れ物防止!

こんばんは、ウラカスミンです。

今日は、私が最近使用しているスマホの便利機能をご紹介したいとおもいます。

皆さん、「リマインくん」ってご存知ですか?

リマインダー機能をLINEで使えるbotです。

普段の生活で、「ティッシュ無くなった!今日買いに行かなきゃ・・・」と、そのときは覚えていても「またティッシュ買うの忘れた!!明日こそは・・・」と思って結局また忘れる、なんてことあるかたいらっしゃいますよね。(私は頻繁にあります)

そんなときに、LINEを使って予定管理できるリマインくんが活躍します。

やり方は、リマインくんと友達になる→忘れちゃいけない内容と時間を話かける→指定した日時に、LINEでリマインドが送られてくる

という流れです。

詳しくはこちら・・・http://remine.akira108.com/

カレンダーに入れるほどではないけどやらなければいけない用事なんかも、リマインくんに話かけるだけで教えてくれるから便利なんです。

さらにグループトークでの使用もできるとのこと。

わたしはまだグループトークでの使用はしたことがありませんが、飲み会や遊び、使い方次第では仕事をする際にも使える場面がでてきそうです。

みなさんもぜひお試しください!
記事担当
ウラカスミン

ランチ難民から逃れる・・・!

こんばんは、ウラカスミンです。

皆さん、「POTLUCK」ってご存知ですか?

月額定額制ランチテイクアウトサービスのことです。

POTLUCKランチテイクアウトサービス

平日のランチ、どこのお店も混んでいて待ち時間がもったいなくて
結局いつもコンビニ弁当・・・そんな方少なからずいらっしゃると思います。

たとえお店が空いていても席についてメニューを決め、食べ始めるころにはお昼休憩の半分がすぎてしまいますよね。

そこでPOTLUCKのサービスが活躍します!

待ち時間ゼロでレストランの料理が食べられるのです。

会員のユーザーは
チケットを月額で購入→登録されているお店から好きな店を選び、事前にランチを注文
→指定した時間にお店に行って食事を受け取る という仕組みみたいです。

決済も事前に済ませてあるので手間も省けます。

ただ、このサービスのエリアは現在東京のみとのこと・・・。

仙台でもこのようなサービスを開発してほしいものです!
記事担当
ウラカスミン

文章力を高めたい

こんばんは、ウラカスミンです。

今年もどうぞよろしくお願いします!

さて、webディレクターは業務の一つに企画書の作成があります。

企画書は伝えたいことをだらだら文章を並べても相手に伝わらないし、
言い回しをちょっと変えたり文章の構成を変えるだけでも劇的に分かりやすくなったりしますよね。

たった一行を考えるだけなのになんでこんなに長時間費やしちゃってるんだろうと情けなくなることもあります・・・。

文書力がなさすぎるため、改善する方法はないかな・・・と考えていたところ、
こんな記事がありました。

文章力を高めるトレーニング

具体的で、どれも実践してみたくなります。

特に一つ目の「写す」。自分がいいなと思った文章に対してなぜいいなと思ったのか考え、
その文章を何度も何度も書いてみる。シンプルですよね。根気がいりそうですが・・・。

この記事は企画書だけでなく、キャッチコピーを考えたりメールを送る文章などでも役立ちそうです。

2019年は文章力をつけるのを目標の一つに掲げたいです。

クリックしていただけると幸いです

http://www.smt-net.co.jp/


ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る

お問合せ

キャンペーン

pay-per-click