ホームページ制作会社エスエムティのスタッフブログ

Staff blog

エスエムティの愉快な仲間たち

記事担当
ぴのこ

増税前の買い物

10月1日より消費税が増税されるとのことで、
その前に欲しい物は購入してしまおうと考えている方も多いと思います。

私もでして、タブレット端末が欲しいと思っております。

今使っているのは↓

◆MediaPad M5
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-8/

丁度1年前に購入したこれと、もう1つ↓

◆raytrektab 8インチ
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_raytrektab_02

これ。2つの端末を使用しています。
AndroidとWinタブですね。

で、新端末として考えているのが2つ程。
1つは、

◆iPad
https://www.apple.com/jp/ipad/

やはりiPad。
新製品も出ましたし、そこそこお手頃価格ですし
スペック的には少し低いらしいですが
ネットがメインの私には十分すぎるのではないかと。

もう1つは、

◆raytrektab 10インチ
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_dg-d10iwp

今使っている8インチより高スペックなこちらの端末。
ちょっと動作がもったりしてきたので
買い替えても良いかなとか思っております。

現行のAndroidとWinタブ。
どちらを買い替えるのかで1ヶ月くらい悩んでいる今日この頃。
そんなことしているうちに10月になってしまいそうですね。。

9月最後の週末まで1週間。
同じく悩まれている方は急ぎましょう…!

ぴの子
記事担当
部長

4000部長

やろうかどうか迷ったものの
向かいに座るまりりんが
あまりにも熱中しているので
やっぱり見送ることにした
エスエムティの部長です。

「愉快な仲間達」と称しながら、
実はそんなに愉快でも無いブログへようこそ



なんの話かというと
ドラクエウォーク。


せっかくポケモンgoを卒業したので
位置ゲーはもういいや。

と言う事で
昔からやってるパズルゲームを
暇な時にちまちまプレイしてたら
いつの間にか

レベル4000越えとは まさに、石の上にも3年寝太郎。 ではでは。
同じゲームをなさってる方はクリックお願いなのであります…

記事担当
ウラカスミン

消費税増税間近!

こんばんは。ウラカスミンです。

10月1日の消費税増税まで2週間を切りました。

8%のままの商品もあれば10%にアップする商品、、
仕組みが複雑ですよね。

増税前に、どの品目が軽減税率のままなのか、増税の対象なのか
確認していきたいと思います!

飲食料品
8%→人が飲食するもの全般、アルコール度数が1度を超えない酒類
※生きた魚は・・・
スーパーなどで売っているものは8%ですが、ペットショップで購入した生きた魚は
10%となります。
※アルコール度数が1度を超える酒類は10%となります

外食・持ち帰り
・レストラン等でお持ち帰りを注文して家等で飲食→8%
・デリバリーサービスを利用して家等で飲食→8%
・有料老人ホームや学校給食→8%
・映画館で映画を観ながらの飲食→8%
・レストラン等で飲食設備を利用しての飲食→10%
・カラオケボックスでの飲食→10%
・ショッピングモール等のフードコートで注文して飲食設備を利用して飲食→10%
・スーパーやコンビニで惣菜を購入し、イートインスペースで飲食→10%

医薬品等
医薬品等は基本10%。
ただし、商品名が「清涼飲料水」「栄養機能食品」といった
栄養ドリンクや健康食品であれば、税率は8%となります。

その他
通信販売:ネット等で飲食料品を購入した場合も実店舗での購入と同等で8%
通信販売の送料:商品を運搬するための費用のため10%
自動販売機:飲食料品にあたるため8%
果物狩り・干潮狩り等:収穫そのものを楽しむ行為であるため10%
ただし収穫した飲食料品を持ち帰るための別途料金は「飲食料の購入」にあたるため8%

とてもややこしい!
今後は消費税にも気を付けながら買い物をしなければなりませんね。

ホームページの制作・運用費用も10月より増税対象ですので
ご注意くださいませ!
記事担当
さくサック

Windows7サポート終了間近!

こんにちはさくサックです。
台風が過ぎたらすっかり涼しくなり秋めいてきましたねー。

さてWindows7が2020年1月14日でサポートを終了します。

2年前?だったかのWindows10の無料配布で10にした人も多いと思いますが、WindowsOSのシェア率を改めて見てみてビックリ!?
まだかなりの割合で7を使われているようです。

https://news.mynavi.jp/article/20190603-836304/

何れにしてもサポートが終了したPCをオンラインで使い続けことはリスクだらけなので早めに乗り換えを検討したほうがよいかと思います。

https://www.pc-koubou.jp/magazine/17303

涼しくなって日本酒なんかも美味しくなってくる時期ですが、自分もPCもウィルスには十分注意したいと思います!

それではまた。
記事担当
しータケ

新iPhoneが発表されましたね

こんばんは、しータケです。
昨日、新iPhoneが発表されましたね。

Androidユーザーの私は特にあれですが、
友人まわりは興味津々でした。

発表されていたのは
XS、XS Maxの後継機iPhone11Pro、ProMaxと
XRの後継機iPhone11、AppleWatch(Series5)、第7世代のiPad。

カラー展開もずいぶん豊富ですね。
昔のiPhoneからは随分と様変わりしました。

iPhoneもついに3眼カメラになるんですね!
そもそもiPhoneの写真は手軽に綺麗に撮れるのに
撮影の幅も広がるのはAndroidユーザーの私も
ちょっと興味があります。

発売日は9/20。
今回もiPhoneユーザーの皆さんはお店に並ぶんですかね。
好きな機種の発売日はテンション上がりますよね!

第7世代のiPadは、
iPad専用のOS(iPadOS)がプリインストールされるそうです。
価格は34,800円らしく、思ったより良心的。
タブレットはiPad一強ですから興味あり。
実機見てみようと思います。

楽しみが増えました。

しータケ

クリックしていただけると幸いです

http://www.smt-net.co.jp/


ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る

お問合せ

キャンペーン

pay-per-click