ホームページ制作会社エスエムティのスタッフブログ

Staff blog

エスエムティの愉快な仲間たち

記事担当
ぴのこ

UXについて

最近、ご依頼いただくお客様からもご要望として
「UXを良くしたい」といった言葉を頂きます。

専門用語で、制作に関わる人以外には
あまり馴染みのない言葉かと思っていましたが
わりと一般的になってきているんでしょうか。

UXというと「とにかく動きを!」という意図の場合もありますが、
動かすことだけに注力するのは考えものです。

ページの上から下まで全てがアニメーション。
サイトの保有者は満足でも、閲覧するユーザーにとってはどうでしょうか。

繋がりのあるような、気持ちのいいアニメーションでないと
「うざったい」と思われてしまうかもしれません。

コードやスクリプトにも配慮しないと動作が重くなり、
途中で閲覧をやめられてしまうかもしれません。

例えばメイン画像のスライドショー。
シーンの切り替わりに長い秒数をかけて
じわじわ変わるサイトをいくつも見てきましたが、
一閲覧者としてはさっさと素早く次を見たいと思うものです。
(個人の感想です)

こういった、

「閲覧者がストレス無く閲覧できるかどうか」

というものも含めて「UX」というわけですが、
これは私自身も実装の度に悩む課題です。

デザイン力の向上以外にも、学ぶことは多数です。

ぴの子

クリックしていただけると幸いです

http://www.smt-net.co.jp/


ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る

お問合せ

キャンペーン

pay-per-click