Google Fontsに次ぐ新たなWebフォントサービスが公開されました。 ◆Fontshare https://www.fontshare.com/ 個人・商用を問わず利用できるようです。 普段Google Fontsを使用している方なら 直感で使えそうなインターフェイスですよね。↑欲しいフォントを選択し、
↑好きなスタイルを選択すると、
↑ここのボタンから
↑コードを取得することができます。 フォントのダウンロードもできますよ! Google Fontsとはまた違った個性的なフォントもありますので、 選択肢の一つとしていかがでしょうか。 ぴの子
Staff blog