ホームページ制作会社エスエムティのスタッフブログ

Staff blog

エスエムティの愉快な仲間たち

記事担当
ウラカスミン

オンライン飲み会ってなに?!

こんにちは。ウラカスミンです。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、飲み会や外食などを控える動きが広がる中、SNSを中心に盛り上がりを見せているのが「オンライン飲み会」。

外出自粛が要請されて以来、気になっている話題でしたので調べてみました。

オンライン飲み会とは、スマホやタブレットを利用した飲み会のことです。オンライン上に参加者が集まり、ビデオ通話をしながら飲み会をします。

オンライン飲み会のメリットは

・終電を気にせずに飲める
・好きな恰好で飲める
・途中で眠くなったら寝れる
・仕事をしながらでもできる
・自宅で飲むので節約できる

などなど利点が多そうです。

 

今最も使われていると思われるツールは「Zoom」
web会議など会社の打ち合わせや面接でも使用されるようになったツールです。

https://zoom.nissho-ele.co.jp/

「Zoom飲み会」という言葉も生まれるほど利用者が多いと感じています。

1対1の利用なら、時間制限なしで無料で使えます。100人まで利用できますが最長40分間まで無料となります。有料登録をすれば、時間制限が解除できます。

 

個人的に興味があるアプリは、
オンライン飲み会サービス「たくのむ」

https://tacnom.com/

https://isuta.jp/category/iphone/2020/04/603283

オンライン飲み会に特化したサービスなので、参加者全員がアカウントを作成しないと利用できない、有料アカウントでないと利用時間が限られてしまうなどといった既存のオンライン会議ツールではありがちな制限が一切ないとのこと。

さらに!
今後実装予定の機能で、自分だけでなくオンライン飲み会参加者にお酒や食事を届けることができる出前機能など、オンライン飲み会ならではの機能も開発中だそうです!!!

 

注意点は・・・
オンライン飲み会の招待URLを無作為に探している人が中にはいるようなので、
招待URLをTwitterなど外部に公開するのは控えたほうがよさそうです。

気になる方は、飲みすぎ注意で試してみてはいかがでしょうか!
記事担当
ウラカスミン

温かくなりましたが・・・

こんばんは。ウラカスミンです。

最近徐々に気温が上がってきておりますが、コロナの話題は収まらず・・・

こんな記事を見つけました。

新型コロナのすべて

こちら作成されたのが3月上旬なので、タイムリーな情報は記載されていませんが、コロナについての正確な知識・情報が載っています。

それだけではなく、とても見やすい・・・!!!

デザイン性のあるプレゼン資料のような見せ方で興味をひくような見せ方だなと思いました。

仕事で資料を作成する際、図解などを分かり易いレイアウトを考えるときなど参考になるかも・・・?!

 
記事担当
ウラカスミン

無料支援サービス

こんばんは。ウラカスミンです。

新型コロナウイルス拡大でマイナスな情報ばかり飛び交っています。

そんな中で、各社の製品やサービスを無償で提供するなどさまざまな支援策が発表されています。

各社の新型コロナ関連支援サービスまとめ

ゲームや漫画サービス、休校中の学習支援・給食代替サービスなど次々と発表されています。

オンライン学習アプリN予備校では、プログラミングやwebデザインも無料で受講できるとのこと。

どんな講義内容なのかちょっと気になります・・・!

前例のない事態に直面し日本が不安になっている中で、本来なら有料であるコンテンツを無料で提供してくれるのはとてもありがたいことです。このようなサービスをうまく活用し、前向きにピンチを乗り越えていきましょう!
記事担当
ウラカスミン

スマホ対応していこう

こんばんは。ウラカスミンです。

改めて・・・みなさんのホームページはスマホ対応していますか?

「PCサイトしかないけど、スマホからみてもそこまで変わりないでしょう!」と思う方もいらっしゃるかもしれません。

スマホ対応していないサイトにアクセスすると、文字が小さい、拡大しなければなにが書いてあるか分からない・・・など閲覧ユーザーは思ったよりストレスを感じているかもしれません。それが原因でページから離脱してしまうこともありえます。

とくに大学や専門学校、採用ページなどなど比較的若年層に閲覧されるサイトやコンテンツは、スマートフォンからの閲覧率が多いため、スマートフォンからでも見やすいサイト作りにしていく必要があります。

せっかくページがあるのに見られないのはもったいないことです!

MFIの施策もあるので、スマホ対応はお早めに!!
記事担当
ウラカスミン

行動心理学に基づいてのwebコンテンツ

こんばんは。ウラカスミンです。

ホームページを制作する際、ユーザーの心をつかむコンテンツにするにはどうすればいいか・・・こんな記事がありました。

https://ferret-plus.com/492

行動心理学に基づいて、ホームページ制作にも使える知識がありましたのでいくつか紹介します。

●顔認識&ベビーフェイス効果

ホームページに顔があると、その顔に注目し安心させる効果があります。士業系のサイトなど、安心感が求められるサイトにはどこかに人物像を入れるといいでしょう。※特に、丸顔で目の大きい人は「優しそう」と認識されるのでそのような方がいれば積極的に協力してもらいましょう・・・!

●ハロー効果

人は他人を評価する際、その人の所属組織や出身大学などを無意識に重視します。それを利用し、ホームページには下記のことを掲載するといいでしょう。

・知名度の高い企業や有名な取引先を積極的に掲載

・「大手」や「グローバル」など、スケール感をかんじさせ、ユーザーに関心が高いキーワードを盛り込む

なぜこのコンテンツは訴求力があるのかということがわかると提案の際にも説得力が増します。このようなことを常に考えていければと思います。

 

クリックしていただけると幸いです

http://www.smt-net.co.jp/


ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る

お問合せ

キャンペーン

pay-per-click